ENTRY

さまざまな環境での 経験を元に、 頼り、頼られる関係をつくる

水谷 生風樹 2021年度入社

神戸支店

Career

  • 2021
    入社
    神戸支店に所属
    OSTechの受託部門にて、カーナビのベンチマーク、燃料噴射装置の設計、工数管理ツールの内製に携わる。
  • 2022
    自動車部品メーカーのパワートレイン部門に異動。機能安全、製品セキュリティ、機種担業務を担当。

OSTechにご入社を決めた決め手を聞かせてください。

私はひとつのことに特化したエンジニアではなく、複数の分野のスキルを併せ持つ、マルチなエンジニアになりたいということを軸に考えて就職活動を行っていました。 そこで出会ったのがOSTechでした。とある合同会社説明会にて何気なく立ち寄ったブースではあったのですが、選考フローが進むにつれて、技術アウトソーシングという形態が自分の就活の軸とマッチしていると思い入社を決めました。 採用選考の中では、活躍しているエンジニアさんに会わせてくれたり、親身になって一緒に将来について考えてくれたりしたので、関わってくれた人に恩返ししたいという気持ちもありました。 また、大学院1年生の夏に自動車メーカーで2週間のインターンシップを経験した際、外部から来ている社員の方々とも交流をしていた関係から、技術アウトソーシングという業態に元々まったく抵抗がなかったことも入社を後押ししています。ちなみに大学院では、自動車の車内の音声対話を研究テーマに対話とそれに伴う運転者の負担量の関係を研究していました。

エンジニアとして、自身で成長を感じた出来事を教えてください。

所属しているチームが立ち上がったばかりの時のことです。当時は、前任者がいない=過去の遺産がないという状況で大変でした。 そんな状況下、経験値の高いエンジニアでも30分以上の時間が必要な作業を、3クリック、合計1分で完結できるように効率化させました。未経験者でも可能な作業にできたときに成長を感じましたね。 ファイルの書き換えやコマンド実行など10以上の工程を手作業で行う業務でしたが、さまざまな業務効率化のツールを組み合わせることで、効率化はもちろん正確性も高まりました。 業務を効率化することを最も期待されて配属されていたため、作成したツールが広く展開され、多くの人に使用されたことを大変喜ばしく感じています!

1
DAY

ある1日の流れ

9:00

出社 or テレワーク開始

9:30

メール等のチェック

10:00

進捗報告会

10:30

帳票作成、打ち合わせ等

18:00

退勤 or テレワーク終了

未来の自分および未来の後輩にどのような言葉を送りたいですか?

「周りを信頼し、周りから信頼される人になれ」というメッセージを送りたいです。 現在、「リーダーになる」ことがモチベーションになっています。そのような人物になるためには、”あの人にお願いしよう”、”あの人に任せよう”というような周りの方からの信頼が必要だと考えます。また、人にはそれぞれ違った個性や得意分野があるので、自分ひとりで抱え込まずにどんどん周りを頼ることも必要と考えます。まずは、信頼を得るためにスキルを身につけたり、仕事の成果をあげて、後輩たちのお手本や目指すべき人物像となれるように日々の生活を送っていきたいです。 未来の後輩へは、OSTechには、さまざまな分野の業務に携われるチャンスがあると伝えたいです。はじめのうちは、希望の部署へ配属されない方もいるでしょう。これはどの会社も同じと思います。しかし、腐らずに今いる環境で成果を出すことを目標にしてみてください。他人から信頼される人になることができれば、希望も通りやすくなると思います。

Interview