Career
- 2014入社浜松支店に所属大手メーカーの自動車R&D事業部門にて、自動車排ガス適合に携わる。
- 2016厚木支店に異動結婚を機に厚木支店へ異動。大手自動車メーカーのブレーキ部門で開発に携わる。2018年5月 育児休業開始
- 2019厚木支店にて時短で復職大手自動車メーカーでソナーとドライブレコーダーなどの開発に携わる。
これまでのキャリアについて教えてください。
私は新卒で入社しました。大学の専攻は生物系でしたが「絶対この分野をやりたい」というこだわりがなかったため、やれることの幅が広い会社の方が良いのではと入社を決意。採用試験担当の社員さんと和気あいあいとした雰囲気で、気兼ねなく接することができた点も決め手でした。最初は浜松支店配属になり自動車の排ガス適合に携わっていましたが、夫と一緒に暮らすために結婚を機に厚木支店に異動しました。そして2年後に産休・育休に入り、1年後復職と、その時々で細かな業務内容は変わっていますが、入社以来、一貫して自動車に関わり続けています。営業さんが支店間のやり取りをしてくださり、厚木支店のリーダーの理解と協力もあってスムーズに異動できました。異動先にお仕事さえあれば、基本的に希望はきいてもらえます。他社では結婚を機に転職する方もいるかと思いますが、営業さんに相談すれば、異動したいエリアで自身が携われそうなお仕事があるか探してもらえるのがOSTechの良いところです。
産休・育休取得時のこと、復帰後のお仕事について教えてください。
最初に上司へ妊娠の報告をした時に、いい意味で反応が薄かったのが印象的でした(笑)。世間では、妊娠で長期間仕事に穴をあけてしまうことに批判的な見方をされることもあると聞きますが、そういったことは全くない職場でしたね。もちろん配属先によるとは思いますが、OSTechの配属先の大半は外部の社員を多く抱える大手メーカーなので、人の入れ替わりはある意味日常的な風景なんです。時短勤務も「あくまで会社間の契約」と割り切れるので、人間関係のトラブルが起こりにくく、ありがたかったです。復職当時の時短勤務は9時半~16時で、終業後は保育園の送り迎えと夕方以降の育児とを平行しており、毎日がバタバタでした。ちゃんと仕事をしたいタイプなので、お迎えの時間が近づくと「もう退勤しなきゃいけないのか」という気持ちになったりしていましたね(笑)。当時は特に「自分しかわからない仕事は作らない」ことを意識していました。常に報連相を徹底し、今自分が抱えている仕事がどういう状態で、どんな仕事が残っているかを逐一、上司へ共有することで、子どもが急に熱を出して休む時でも影響を最小限に抑えられるように、と。今は家庭の事情で私が主軸となって働いているので、夕方以降の育児は夫に任せて、上手く役割分担をしながら仕事と両立しています。
ある1日の流れ
子どもの朝の準備/保育園への送迎
業務開始(在宅)/午前中は基本的に打ち合わせ
資料作成
他課との打ち合わせ
データ作成結果を上司へ報告
上司からのF/B反映 +他課からの問い合わせ対応 (保育園のお迎えから寝かしつけまでは夫が担当)
業務終了
夕食後、保育園の持ち物の準備
これから入社を検討されている求職者の方に向けてメッセージをお願いします。
私はOSTechで働くことは常に転職サイトに登録しているようなものだと思っています。ライフステージが変わった時、優先したいことが変わった時には、転職エージェントさながらに営業さんが条件に見合った配属先を探してくれて、しかも産休・育休の保証付き。私は新卒当時、結婚や出産といったライフイベントに合わせて柔軟にキャリアを形成できる会社で働いていきたいという思いがあったので、全国に拠点があって、かつ一人ひとりに合わせたフォローをしてくれるOSTechを選びました。結婚や出産を機にキャリアが途切れるという不安を持つ女性が多い中で、今後のキャリアについて勤務先の外まで目を向けて相談できるという点はこの業界のメリットだと私は考えています。復職に関しても営業さんが事前に配属先に調整を行っているので、ストレス無く仕事に復帰することができましたし、復職後の悩みも自社のチームリーダーやメンバーに気兼ねなく相談できるのは大きなメリットでした。教育制度も充実してきており、ますます安心して働きつづけられると感じています。同じように長期的なキャリアを考えている方には、自信をもってOSTechをおすすめしたいです。